気楽にウェブサイトの作成・公開

作者
公開

2023年9月26日

はじめに

このウェブサイトは、主として研究者を対象に気楽に簡易なウェブサイトを作成し、公開する方法を解説します。

  • Quartoというアプリケーションを用いることで、HTMLやCSSなどの知識なしにウェブサイトを作成します。
  • GitHub Pagesによって無料でウェブサイトを公開します。

Quartoとは?

Quartoは.qmdファイルから(RやPythonなどのファイルを作成し)pandocによって.html.pdfファイルを作成します。

なぜQuartoか?

ウェブサイトを作成する手段として様々なものがあります。

  • GoogleサイトWixWordPressなど
    • Pro: 無料、直感的に作成できる
    • Con: (一般的に)いつまで無料か分からない、きれいに作るには手間がかかる、柔軟性に欠ける
  • researchmap
    • Pro: 無料、簡単に作成できる
    • Con: かっこよくない(個人の感性)、柔軟性が皆無(特に教育向きではない)
  • Notion
    • Pro: 基本的に無料、直感的に作成できる、即時に変更が反映される
    • Con: 柔軟性に欠ける
  • HTML/CSSを作成する
    • Pro: ほぼ自由に作れる、フレームワーク(Bootstrapなど)やテンプレートが豊富
    • Con: 学習コストが高い(特にスクラッチの場合)

\(\leadsto\)以下のメリットのため、Quartoを用います。

  1. マークダウン記法で簡単に作成できる(.html.cssファイルを編集しなくてよい)
  2. 作成された.htmlファイルがローカルに残る
  3. 無料
  4. それなりにかっこいい

似たようなものとしてR Markdownというものがあります。似ていると言いますか、Quartoの姉/兄に当たると言えます。

今回、Quartoを使う理由は、R Markdownを使うにはR(そして事実上、RStudio)をインストールしなくてはいけないですが、ウェブサイトを作る上ではこれらは不要だからです。

ただ、QaurtoもR Markdownもマークダウン記法で書くという点では同じなため、例えばR Markdownをすでに使っている人はQuartoもほとんど同じように使えるので、安心してください